【英語スピーチ全訳】サンダー・ピチャイ

english-speeches_2 English Speeches

Google CEOのサンダー・ピチャイによるスピーチです。2020年の大学卒業生に向けたものです。コロナ禍で卒業する生徒たちへのメッセージをオンラインで配信しました。インド系アメリカ人のサンダーは、Alphabet Inc.およびその子会社であるGoogle LLCの最高経営責任者です。インドのマデュライに生まれ、インド工科大学カラグプール校で冶金工学の学位を取得しました。彼は卒業生に、”Be impatient”(せっかちであれ)と言っています。


Hello, everyone. And congratulations to the Class of 2020, as well as your parents, your teachers, and everyone who helped you get to this day. I never imagined I’d be giving a commencement speech with no live audience … from my backyard.
皆さん、こんにちは。2020年卒の皆さん、ご両親、先生、そして今日までお世話になった皆さん、おめでとうございます。まさか自分が、生の聴衆がいない中で、裏庭からスピーチをすることになるとは思いませんでした。

But it’s giving me a much deeper understanding for what our YouTube Creators go through! And I certainly never thought I’d be sharing a virtual stage with a former President … a First Lady, a Lady Gaga, and a Queen Bey … not to mention BTS.
でも、YouTubeのクリエイターたちがどんな経験をしているのか、より深く理解することができました。そして、元大統領、ファーストレディ、レディー・ガガ、クイーン・ベイ……BTSは言うに及ばず、彼ら彼女らととバーチャルなステージを共にすることになるとは、思ってもみませんでした。

I don’t think this is the graduation ceremony any of you imagined. At a time when you should be celebrating all the knowledge you’ve gained, you may be grieving what you’ve lost: the moves you planned, the jobs you earned, and the experiences you were looking forward to.
これは、皆さんが想像していた卒業式ではないと思います。獲得した知識を祝うべき時に、失ったものを嘆いているかもしれません。計画していた引越し、獲得した仕事、楽しみにしていた経験などです。

In bleak moments like these, it can be difficult to find hope. So let me skip right to the end and tell you what happens: you will prevail. That’s not really the end of the speech, so don’t get too excited.
このような暗澹たる状況では、希望を見出すのは難しいかもしれません。そこで、最後まで飛ばして、「あなたは勝てる」ということをお伝えします。これで終わりではありませんので、あまり興奮しないでください。

The reason I know you’ll prevail is because so many others have done it before you. One hundred years ago, the class of 1920 graduated into the end of a deadly pandemic. Fifty years ago, the class of 1970 graduated in the midst of the Vietnam War. And nearly 20 years ago, the class of 2001 graduated just months before 9/11.
あなたが勝利すると確信している理由は、多くの人がそれを成し遂げてきたからです。100年前、1920年のクラスは、致命的なパンデミックの終焉の中で卒業しました。50年前、1970年のクラスは、ベトナム戦争の真っ只中に卒業しました。約20年前、2001年のクラスは9.11の数ヶ月前に卒業しました。

There are notable examples like this. They had to overcome new challenges, and in all cases they prevailed. The long arc of history tells us we have every reason to be hopeful. So, be hopeful.
このような顕著な例があります。彼らは新しい課題を克服しなければなりませんでしたが、すべてのケースで勝利を収めました。歴史の長い弧は、私たちが希望を持つべき理由があることを教えてくれます。だから、希望を持ってください。

There’s an interesting trend I’ve noticed: It’s very conventional for every generation to underestimate the potential of the following one. It’s because they don’t realize that the progress of one generation becomes the foundational premise for the next.
私が気づいた面白い傾向があります。それは、どの世代も次の世代の可能性を過小評価しているということです。それは、ある世代の進歩が、次の世代の基礎的な前提となることを知らないからです。


And it takes a new set of people to come along and realize all the possibilities. I grew up without much access to technology. We didn’t get our first telephone til I was 10. I didn’t have regular access to a computer until I came to America for graduate school.
そして、その可能性に気づくためには、新しい人々の登場が必要です。私は、テクノロジーにあまり触れることなく育ちました。初めて電話機を手にしたのは私が10歳のときでした。アメリカの大学院に入学するまでは、コンピュータに触れる機会もありませんでした。

And our television, when we finally got one, only had one channel. So imagine how awestruck I am today to be speaking to you on a platform that has millions of channels. By contrast, you grew up with computers of all shapes and sizes.
やっと手に入れたテレビも、チャンネルは1つしかありませんでした。ですから、今日、何百万ものチャンネルがあるプラットフォームで皆さんにお話をしていることに、どれほど驚かされているか想像してみてください。対照的に、皆さんはさまざまな形や大きさのコンピューターに囲まれて育ちました。

The ability to ask a computer anything, anywhere — the very thing I’ve spent my last decade working on — is not amazing to you. That’s OK, it doesn’t make me feel bad, it makes me hopeful!
コンピュータに何でも、どこでも質問できる能力-私がこの10年間かけて取り組んできたこと-は、あなたにとって驚くべきことではありません。しかし、それは私にとっては悪いことではなく、希望でもあります。

There are probably things about technology that frustrate you and make you impatient. Don’t lose that impatience. It will create the next technology revolution and enable you to build things my generation could never dream of.
テクノロジーの世界には、あなたをイライラさせたり、焦らせたりするものがあるでしょう。その焦りを失ってはいけません。それが次の技術革命を起こし、私たちの世代では考えられないようなものを作れるようになるのです。

You may be just as frustrated by my generation’s approach to climate change, or education. Be impatient. It will create the progress the world needs. You will make the world better in your own ways. Even if you don’t know exactly how.
あなたは、気候変動や教育に対する私の世代のアプローチに、同じように不満を感じているかもしれません。焦ってください。そうすれば、世界が必要とする進歩を生み出すことができます。あなたはあなたなりの方法で世界をより良くすることができます。たとえ正確な方法を知らなくても。

The important thing is to be open-minded so you can find what you love. For me, it was technology. The more access my family had to technology, the better our lives got. So when I graduated, I knew I wanted to do something to bring technology to as many others as possible.
大切なのは、自分の好きなものを見つけられるように、心を開くことです。私の場合、それはテクノロジーでした。家族がテクノロジーに触れる機会が増えれば増えるほど、私たちの生活は豊かになりました。だから、卒業したときには、できるだけ多くの人にテクノロジーを届けるために何かをしたいと思っていました。

At the time, I thought I could achieve this by helping build better semiconductors. I mean, what could be more exciting than that? My father spent the equivalent of a year’s salary on my plane ticket to the U.S. so I could attend Stanford.
当時の私は、より良い半導体を作ることでそれを実現できると考えていました。それ以上にエキサイティングなことがあるだろうか?スタンフォード大学に入学するために、父は私の1年分の給料をアメリカへの航空券に充ててくれました。

It was my first time ever on a plane. But when I eventually landed in California, things weren’t as I had imagined. America was expensive. A phone call back home was more than $2 a minute, and a backpack cost the same as my dad’s monthly salary in India.
飛行機に乗るのは初めての経験でした。しかし、いざカリフォルニアに降り立つと、想像していたものとは違っていました。アメリカは物価が高い。故郷への電話は1分2ドル以上、バックパックはインドの父の月給と同じくらいの値段でした。

And for all the talk about the warm California beaches … that water was freezing cold! On top of all that, I missed my family, my friends, and my girlfriend — now my wife — back in India.
また、カリフォルニアのビーチは暖かいと言われていましたが、その水は凍るほど冷たかったのです。それに加えて、家族や友人、そしてインドにいるガールフレンド(現在は妻)が恋しくなりました。


A bright spot for me during this time was computing. For the first time in my life, I could use a computer whenever I wanted to. It completely blew my mind.
スタンフォード大学の大学院生時代の私にとって、この時期の明るい話題は、コンピュータでした。生まれて初めて、好きなときにコンピュータを使うことができたのです。それは私の心を完全に揺さぶりました。

And at that same moment, the internet was literally being built all around me. The year I arrived at Stanford was the same year the browser Mosaic was released, which would popularize the world wide web and the internet.
そしてその同じ瞬間に、私の周りでは文字通りインターネットが構築されていたのです。私がスタンフォードに到着した年はブラウザ「Mosaic」がリリースされた年でした。これはワールドワイドウェブやインターネットを普及させることになりました。

The summer I left was the same summer that a graduate student named Sergey Brin met a prospective engineering student named Larry Page. These two moments would profoundly shape the rest of my life. But at the time, I didn’t know it.
私が退社した夏は、大学院生のセルゲイ・ブリンがエンジニア志望の学生ラリー・ペイジと出会った夏と同じでした。この2つの瞬間が、その後の私の人生を大きく左右することになりました。しかし、当時の私はそれを知りませんでした。

It took me a while to realize that the internet would be the single best way to make technology accessible to more people. As soon as I did, I changed course and decided to pursue my dreams at Google.
テクノロジーをより多くの人に知ってもらうためには、インターネットが唯一無二の手段になると気づくのに時間がかかりました。悟ってすぐに進路を変更し、グーグルで自分の夢を追求することにしました。

Inspired by the wonder that first browser created in me, I led the effort to launch one — called Chrome — in 2009, and drove the effort to help Google develop affordable laptops and phones so that a student growing up, in any neighborhood or village, in any part of the world, could have the same access to information as all of you.
最初のブラウザが私にもたらした驚きに触発された私は、2009年にChromeと呼ばれるブラウザの立ち上げを主導し、Googleが手頃な価格のノートパソコンや携帯電話を開発するのを支援しました。これにより、世界中のどの地域や村でも、育ち盛りの学生が皆さんと同じように情報にアクセスできるようになりました。

Had I stayed the course in graduate school, I’d probably have a Ph.D. today — which would have made my parents really proud.
もし私が大学院に残っていたら、おそらく今頃は博士号を取得していたでしょうし、両親も誇りに思っていたことでしょう。

But I might have missed the opportunity to bring the benefits of technology to so many others. And I certainly wouldn’t be standing here speaking to you as Google’s CEO. Believe me when I say I saw none of this coming when I first touched down in the state of California 27 years ago.
しかし、私はテクノロジーの恩恵を多くの人々にもたらす機会を失っていたかもしれません。そして、グーグルのCEOとしてここで皆さんにお話をしていないでしょう。27年前、初めてカリフォルニア州に降り立ったときには、こんなことになるとは思ってもいませんでした。


The only thing that got me from here to there — other than luck — was a deep passion for technology, and an open mind. So take the time to find the thing that excites you more than anything else in the world.
私がここまで来ることができたのは、運以外には、技術に対する深い情熱とオープンマインドがあったからです。だからこそ、世界の何よりも自分がワクワクすることを、時間をかけて探してみてください。

Not the thing your parents want you to do. Or the thing that all your friends are doing. Or that society expects of you. I know you’re getting a lot of advice today. So let me leave you with mine: Be open … be impatient … be hopeful.
親にやらされていることでもない。周りの友達がやっていることでもなく。社会があなたに期待していることでもありません。今日、あなたはたくさんのアドバイスを受けていると思います。そこで、私からのアドバイスをお伝えします。オープンに、せっかちに、希望を持ってください。

If you can do that, history will remember the Class of 2020 not for what you lost, but for what you changed. You have the chance to change everything. I am optimistic you will. Thank you.
それができれば、2020年のクラスは、失ったものではなく、変えたものとして歴史に残るでしょう。あなたには、すべてを変えるチャンスがあります。私はあなたがそうすると確信しています。ありがとうございました。

楽天の人気「英語学習本」ランキング!

本を使って英語の勉強をしよう!最新の本をどんどん取り入れてスキルアップ♪

English Speeches
A Thinking Riceをフォローする
タイトルとURLをコピーしました